セカンドライフ
今週のお題「2024年にやりたいこと」 いつの間にやら2023年が終わり、2024年になってしまったと巷が騒がしくなっております。 時の経つのが早いわ… 2023年は家の外構をいろいろ直しました。 傷んできた駐輪場の大規模補修とペンキ塗り替え、フェンスの大改修…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 久しぶりにブログを書こうとしたら、文章の書き方を忘れてしまっているらしいことに気づきました。 人間の能力の衰えるスピードは怖ろしいものです。 それが、入力しているうちに何となくリズムが戻ってく…
今週のお題「試験の思い出」 試験が嫌だった記憶はあまりありません。 結果は自分の現在の実力から大きく離れる結果にはなりません。 その時点の自分の実力が計れるので、試験は学習の節目として考えていました。 勉強は嫌いではありません。 新しいことを始…
今週のお題「復活してほしいもの」 「定年退職したらやることがなくて、毎日テレビを見ている」 「定年後のセカンドライフセミナーに参加した」 「定年したが、やることがないのでアルバイトをしている」 こんな話をよく聞きます。 最近、FIREという考え方が…
今週のお題「住みたい場所」 最近、住みたい場所について考えることが多くなっています。 奥さんともいろいろ話をしています。 「私は親の仕事の都合でいろいろなところを回ってきているから、そこでまた半年以上暮らしてみたいんだよね」 「わたしはずっと…
今週のお題「下書き供養」 そういえばずいぶん溜まっています、下書きの群れ。 本やマンガの感想はどんどん出していけると思うのですが、ちょっと考えないと書けないテーマがいくつも埋もれています。 テーマだけ挙げてみると、不思議なものや広大なテーマが…
お題「断捨離」 今月分の資源ゴミをまとめて出しました。 今回はダンボールゴミの大きな束3つと、紙類6束、衣類3束になりました。 ダンボール 今回は、大きな家電のダンボール二つを解体したのと、子どものおもちゃや衣類などを捨てて、入っていたダンボール…
会社にいる時は、さまざまな仕事をやってきましたが、いろいろな経験をするうちに、自分たちの仕事に有効な知識を集めて、それを使いやすくまとめてアウトプットするのが一番自分に合った仕事だとわかってきました。 アウトプットは、比較的得意でした。 個…
今週のお題「運動不足」 お題「断捨離」 きょうは奥さんと一緒に家の片づけをしました。 きょう片付けたのは、子どものおもちゃと秋物の服です。 子どものおもちゃはかなり捨てにくいものの一つですが、いろいろ処分してきて捨てるコツを覚えてきた今の私な…
お題「断捨離」 きょうは悲しいお知らせです。私にとってだけの話ですが。 Nisaで投資を始めたのですが、いちばん最初に買ったのが国内株でした。 100株で331,270円で、株主優待目的でした この株が下がって20万円台の中で上がり下がりしていました。 2020年…
今週のお題「読書感想文」 今、とても真剣に読んでいて、熱中しているお話があります。 まだ未完なのですが、先が気になって仕方ない作品です。 物語は、主人公がまだ乳幼児のころの断片的な記憶から始まります。 とても狭い、暗い階段をのぼっていくところ…
お題「手作りしました」 8月21日に設置したソーラーシステムの稼働状況を確認しました。 ソーラーシステムの稼働状況 陽が照っている時のソーラー発電状況 これは8月22日の発電状況です。 充電状況 右上のInputにつながっているのがソーラーパネルからのケー…
台所の流しの上の電灯が点滅し始めたので、蛍光灯を交換しました。 交換だけならすぐに終わってしまいますが、そろそろLEDへの交換も考えているので、照明器具の仕様を確認するついでにカバーを外してきれいにしました。 カバーを取り外した状態 カバーはネ…
大きな流れがあると、必ずその逆の流れを示してくる人がいます。 それが正しければよいのですが、自分の主張を正しそうに見せるために間違った情報を織り込んで、さも世の中の潮流が間違っているように見せるタイプのミスリード情報には注意が必要です。 元…
今週のお題「2020年上半期」 いつの間にやら7月半ばです。2020年も半ばを超えてしまいました。 ここで2020年の中間チェックを行います。 これをしようと思ったことの5分の1もできなかった気もしますが、どんな具合でしょうか。 2020上半期にやりたかったこと…
お題「断捨離」 ミニマリズムを始めて、これまで捨てられないと思っていたものが意外にどんどん捨てられるということに驚いています。 自分の着ていた服も、書類も、子どもの学校の教材や作品なども捨てられるのです。写真やビデオはまだ難しいですが、これ…
お題「ささやかな幸せ」 昨日は気温が低かったので、暑くなってしまって先送りにしていた案件を片付けることにしました。 午後から雨の予報なので、午前中なら屋外作業も可能です。 というわけで、本来なら梅雨入り前にしたかった車のウィンドウへのRain-Xの…
お題「わたしの宝物」 お題「我が家の本棚」 きょうは昨日と打って変わってとても暑くなりました。 陽射しが入ってくると、エアコンを効かせていても汗がにじんできます。そろそろ本格的な夏になるのでしょうか。 私にとっての宝物は何でしょうか。 好きだっ…
お題「断捨離」 2014年に考えたライフプランが出てきました。 見てみると、今と違う考え方もしているので、ちょっと面白く感じたので、2014年に立てたライフプランに対して考察してみました、 2014年のライフプラン お金 老後は公的年金で暮らす...不足分の…
お題「断捨離」 昨年は梅雨でもあまり雨の降らない空梅雨だったのですが、今年はしっかり雨の降る梅雨らしい梅雨になりました。 その梅雨の合間に、捨てたくてしょうがなかった大物二つを処分することができました。 子どもが通学で使っていて、その後10年近…
お題「捨てられないもの」 捨てられないものについて考えてみたのですが、ほんとうに捨てられないものってあるでしょうか。 よくよく考えてみると、意外に少ない気がします。 生活用品、家具、家電 家具や家電、生活用品など、ふだん生活で使っているものは…
お題「我が家の本棚」 きょうは極限人間で、普通の人が接触するととても危険な高村友也さんの「自作の小屋で暮らそう」をご紹介します。 この世の中に変わり者と言われる人はたくさんいますが、この本の著者の高村友也さんは間違いなくトップクラスの変わり…
お題「気になる番組」 気になる番組というテーマですが、テレビで見るのはアニメとドキュメンタリーだけになってしまい、特に気になる番組というものがありません。 今はむしろYouTubeの動画を見ることの方が多いです。 ということで、今回はよく見ているYou…
太陽光発電をDIYで導入しようとしているのですが、バッテリーについて、有力な選択肢の一つになる技術革新がされました。 再エネ用蓄電池の本命か? リチウム電池を超える新型鉛電池が量産実用化へ (1/2) - スマートジャパン 鉛電池がソーラー蓄電システムの…
お題「断捨離」 しばらく雨模様でも温度があまり下がらず、高い湿度でよけいに暑く感じる日が続いていましたが、きょうは久しぶりに涼しい日でした。 暑い日もありますが、ミニマリストさんのYouTube動画を見てモチベーションを上げながら、家の片づけを進め…
お題「捨てられないもの」 自分が捨てられないものってあったかな…と考えてみたのですが、物としてはありませんでした。 では奥さんとか子どもたちとか定番の答えも考えてみたのですが、これは捨てられませんね。むしろ私にとって、彼らに捨てられないという…
今週のお題「外のことがわからない」 ようやく緊急事態が終わったかなと思ったら、案の定また東京や九州で感染拡大と、モグラ叩きのような状況が続いています。 それでも、外に出る人が増えてきており、何となく街は華やいできています。 会社を辞めてから、…
お題「断捨離」 ここ数日はもはや夏というくらいに暑い日が続いています。 窓を開けていても蒸し蒸しとして、エアコンをつける日が増えています。 湿度が高いと、30℃程度で十分熱中症になる可能性がありますので、皆さんも注意してお過ごしください。 きょう…
きょうはコロナ騒ぎで少し遅れてしまったのですが、自動車の12ヶ月点検をディーラーでやってもらいました。 コロナのせいで、ディーラーのショールームも予約制で人も少なく、レイアウトも変えてあり、整備が終わるのを待っていられるような環境ではありませ…
お題「断捨離」 お題「捨てられないもの」 先週の土曜日から、また家の不用品を廃棄しました。 今回は細かいおもちゃや事務用品やよくわからないものが入った段ボール箱をチェックして、不用品を廃棄しました。 これまでは「どうしよう」と思っていたものを…