JP Road mirage - Sumomo Toxin / すもも毒素

現在波乱の真っ只中です。そんな中で実際にしたこと、感じたことを書いていきます。これが誰かの助けになればうれしいです。

蛍光灯の交換をした機会に、LED化の進め方を再確認しました

台所の流しの上の電灯が点滅し始めたので、蛍光灯を交換しました。

交換だけならすぐに終わってしまいますが、そろそろLEDへの交換も考えているので、照明器具の仕様を確認するついでにカバーを外してきれいにしました。

 

f:id:karinryu:20200820190427j:plain

カバーを取り外した状態

カバーはネジ2本で外れます。長年の汚れとついていたシールを剥がして洗いました。

カバーはプラスチックなのでさすがに黄ばんでいます。漂白してもいいのですが、どうせならマスキングテープで飾るとか、いっそ色を塗ってしまおうかなどと検討中です。

 

f:id:karinryu:20200820190800j:plain

カバーを洗って取り付けた状態

今回、予備の蛍光灯で交換したのですが、まだ予備が2本あります。

そろそろLEDへの交換もしたいなと思っているので、蛍光灯の器具が簡単にLEDに交換できるかどうか検討してみました。

直付けの蛍光灯で2つはグロー球タイプなので、簡単に交換できそうです。

台所の天井についている大型の蛍光灯はインバータータイプで、LEDライトを使うためには工事が必要です。

電灯のLED化の進め方について

電球や蛍光灯をLEDに変えていく場合、予備球がある場合は在庫を考えて、なくなるタイミングで換えるのがベストだと思います。

ゴミ減量の意味からも、LEDの技術進歩に対する期待も含めて、あわててぜんぶ交換するのは地球にやさしくありません。

適切なタイミングを計って交換していこうと計画しています。

 

我が家の現在のLED交換状況と今後の入れ替えは、次のように考えています。

1階

リビングエリア

蛍光灯シーリングで、丸型蛍光灯4灯使用。

今のところ不具合はないが、使用時間が家の中でいちばん長いので、そろそろLEDに交換したいと考えている。

アイリスオーヤマの14畳タイプがお値打ち価格でいいかもと思っている。 

ダイニングエリア

サーキュレーター付きシャンデリア(電球タイプ蛍光灯4灯) →電球切れのタイミングで一気にLED電球に交換する予定。

和室

LEDシーリング。使用頻度が高いので、優先して交換した。

台所

天井 40W蛍光灯。インバーター方式なので、LEDに変えるには工事が必要。そろそろ交換時期になると思われるので、そのタイミングで工事して切り替える。

 

流し前 20W蛍光灯。今回、切れたので新しい蛍光灯に交換した。予備の蛍光灯がまだ2個あるので、それがなくなったらLEDに交換予定。たぶん9年後くらいになるだろう。グロー球タイプなので、交換は簡単。 

 

洗濯機上 丸型大型電球。使用頻度が少ないのでしばらく様子見。

洗面所

天井 丸型大型電球。LEDの同型に交換済み。

 

洗面台上 30W蛍光灯。予備球が1個あるので、それが切れるタイミングで交換する。グロー球タイプなので、交換は簡単。

風呂

電球40W。LEDの密閉器具対応タイプに交換済み。

トイレ

暖房付き照明 …電球はハロゲン球を使用。使用時間が短いので。当面LED電球には交換しない。

玄関

シーリング 電球2+丸型蛍光灯。電球はLED電球に交換済み。蛍光灯は切れて、予備球がなくなったらLEDへの切り替えを考える。

吹き抜け

電球2灯。E17タイプ。LED電球に交換済み。交換が面倒なので、いちばん最初に交換済み。

2階

寝室

サーキュレーター付きシャンデリア …電球型の蛍光灯を6灯使用。一つでも切れたら全電球をLEDに切り替える予定。

子ども部屋

シーリングライト 丸型蛍光灯2灯。予備球がなくなったらLEDへの切り替えを考える。

客室

シャンデリア 丸型蛍光灯2灯+白熱球3個。LEDには交換していない。使用頻度が少ないのでしばらく様子見。

トイレ

暖房付き照明 …電球はハロゲン球を使用。使用時間が短いので。当面LED電球には交換しない。

洗面所

白熱球1個×2。使用頻度が少ないので未交換。しばらく様子見。

廊下

ダウンライト2個 …LED電球に交換済み。

外構

玄関周り

ポーチライト …LED電球に交換済み。

門灯 …電球タイプの蛍光灯を使用中。切れたらLED電球に交換予定。

勝手口外

白熱球1個 …LEDに変えていない気がする。使用頻度がほとんどないので、しばらく放置してみる。

駐車場

センサーライト …LEDのものを購入。

電灯をLEDに変えることの意味

白熱球はともかく、蛍光灯は急いでLEDに変える理由はあまりありません。

効率もそれほど大きく変わりませんので、現在ある資源を有効活用する意味でも、予備球がなくなるまではLEDに変えるつもりはありません。

白熱球を使っている部分についてはかなり早い時期に変えましたが、冷静になって考えてみると、こちらも予備球を使い切ってからでもよかったかもしれません。

使わなくなった予備球はゴミとして処分するしかなく、資源の無駄遣いになってしまいます。

誰かの思惑に踊らされることなく、正しい道を見極めていきたいですが、なかなか難しいです。