資産運用
お題「断捨離」 きょうは悲しいお知らせです。私にとってだけの話ですが。 Nisaで投資を始めたのですが、いちばん最初に買ったのが国内株でした。 100株で331,270円で、株主優待目的でした この株が下がって20万円台の中で上がり下がりしていました。 2020年…
大きな流れがあると、必ずその逆の流れを示してくる人がいます。 それが正しければよいのですが、自分の主張を正しそうに見せるために間違った情報を織り込んで、さも世の中の潮流が間違っているように見せるタイプのミスリード情報には注意が必要です。 元…
お題「断捨離」 2014年に考えたライフプランが出てきました。 見てみると、今と違う考え方もしているので、ちょっと面白く感じたので、2014年に立てたライフプランに対して考察してみました、 2014年のライフプラン お金 老後は公的年金で暮らす...不足分の…
お題「気になる番組」 気になる番組というテーマですが、テレビで見るのはアニメとドキュメンタリーだけになってしまい、特に気になる番組というものがありません。 今はむしろYouTubeの動画を見ることの方が多いです。 ということで、今回はよく見ているYou…
お題「断捨離」 ここ数日はもはや夏というくらいに暑い日が続いています。 窓を開けていても蒸し蒸しとして、エアコンをつける日が増えています。 湿度が高いと、30℃程度で十分熱中症になる可能性がありますので、皆さんも注意してお過ごしください。 きょう…