2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
お題「我が家の本棚」 見つけて勇んで飛びついた高橋葉介さんの「拝む女」をご紹介します。 高橋葉介さんの描くお話はとても好きです。 たとえ、この本の収録作の3分の2が「ヘビ女始めました」の再録だとしても、11編も新しいお話が読めるのですから恩の字で…
今週のお題「好きなおやつ」 お題「我が家の本棚」 好きなおやつと聞いて、頭の中に浮かんだのが吉野家の牛丼でした。 時々、無性に食べたくなってしまうのです。奥さんにはかなり強い否定をいただいています。 ネットで見つけてフォローしていた誰でもない…
お題「我が家の本棚」 かなり前に発行された本なのですが、ネットでいろいろ見ている時に見つけて、内容を知りたくなって買った坂口恭平さんの「独立国家のつくりかた」をご紹介します。 坂口恭平さんは、路上生活者の家を集めた「0円ハウス」でも知られてい…
お題「我が家の本棚」 お題「好きなシリーズもの」 きょうご紹介するのは、気どらないフランス料理店のビストロ・バ・マルで起こる、事件ともいえない日常の不思議なできごとを解釈して見せる近藤史恵さんの書くシリーズの第三弾「マカロンはマカロン」です…
今週のお題「好きなおやつ」 おやつというのは、昔のあたたかい記憶と連動しています。 駄菓子屋で買ったラムネや甘納豆などの菓子や、お店で買ってもらうチョコレートやキャラメル、卵ボーロなどの菓子類も好きですが、どうしても思い出されるのは子どもの…
お題「我が家の本棚」 ついに最終巻となってしまった、とよ田みのるさんの「金剛寺さんは面倒臭い」は最後までとんでもない作品でした。 正論を正論として押し進めた場合に、どこまで行ってしまうのか。 いろいろ考えるとネガティブな考えになりがちですが、…
お題「断捨離」 お題「捨てられないもの」 今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 なぜだかわからないけれど、ミニマリズムを実践しようとする人は、何のためにミニマリズムを取り入れようとしているのか理解できていない人が多いように思います。 ミニ…
今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 お題「断捨離」 この4連休に、9カ月ぶりに親の家に行ってきました。 正月以来ということですね。父はすでに亡くなっており、母は86歳で1人住まいなので、いろいろ心配です。 車で30分くらいのところに弟がすんでい…
お題「断捨離」 きょうは悲しいお知らせです。私にとってだけの話ですが。 Nisaで投資を始めたのですが、いちばん最初に買ったのが国内株でした。 100株で331,270円で、株主優待目的でした この株が下がって20万円台の中で上がり下がりしていました。 2020年…
お題「手作りしました」 しばらく前から、電池入れに使っているクマのプーさんの箱の表側が剥がれかかっているのが気になっており、直してしまうことにしました。 木製の箱にプーさんが印刷された木の皮が貼り付けられて作られていますが、その皮がめくれて…
お題「断捨離」 お題「ささやかな幸せ」 きょうは昼間も30℃までいかず、ちょうどよく曇っていたので、午前中お仕事だった奥様を迎えに行った時に相談して、粗大ごみの持ち込みをすることにしました。 コロナ禍でしばらくは持ち込みできなかったのですが、受…
お題「我が家の本棚」 今回ご紹介するのは、恒川光太郎さんの「スタープレイヤー」「ヘブンメイカー」です。二つ並べているのは、同じ世界のお話だからです。 恒川光太郎さんの「夜市」は、子どものころに行った祭りの夜に感じた、この連なる灯りの向こうに…
今週のお題「ごはんのお供」 生まれが新潟の魚沼という米どころのせいか、米に関しての舌はかなり鋭敏で、相方に嫌がられています。 「あれ、今日炊き方失敗した?」と言ったらすごく嫌な顔をされて、 「少し安いお米にしたの」と言われました。 食料コスト…
お題「気になる番組」 まいりました。 きょうの土曜プレミアムで、「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を見てしまいました。見ながらブログを書くつもりだったのですが、まったく書けず。 目が離せなかったのです。 全編、どこをとっても過剰で、力が入り…
今週のお題「ごはんのお供」 9月と言えば、そろそろ新米の季節です。 新米は含まれている水分量も多く、吸水もよいので、水の量に注意して炊かなければなりませんが、やはり味も香りも格段にふくよかで、口に含むと生きて来てよかったと感じられます。 ごは…
今週のお題「もしもの備え」 どちらかと言えば過剰に備えるたちです。 降雨率が10%以下でもカバンの中には常に折り畳み傘が入っており、風邪をひいていなくてもティッシュペーパーを完備し、使いもしない電子辞書と照明付きの拡大鏡に筆記具、緊急時用のチョ…
今週のお題「もしもの備え」 涼しくなると見せて、きょうもしっかり暑くなりました。 防災に対する意識は、かの3月11日以降大きく変わりました。 阪神淡路大震災が1995年、新潟県中越地震が2004年に起きているので、それまでも水や缶詰、懐中電灯などをある…
お題「気分転換」 ずっと片付けだの整理だのばかりやってきたので、きょうはちょっと変わったことをやりました。 動かなくなってしまっていた壁掛け時計の修理です。 居間で使っていた時計ですが、居間用にはもう新しいものを買っています。 捨てようと思っ…
お題「我が家の本棚」 かなり古い作品ですが、澁澤龍彦さんの「高丘親王航海記」をご紹介します。 なぜ今、この本を読んだかというと、この作品を原作にしたマンガを近藤ようこさんが描いており、今月出版されるのですが、紹介されている数ページを見たらと…
お題「断捨離」 きょうは暑いなと思っていたら、夕方近くなってから雷雨になりました。 景気よく地面が揺れるほどの雷を何度か落とし、叩きつけるような豪雨がけっこう続きました。 台風10号もまた「これまでにない規模」とされているので、皆さま、くれぐれ…
今週のお題「もしもの備え」 ここのところ、「観測開始以来初の」とか「20年に一度の」とか「これまでに経験のない」異常気象や災害が続けざまに発生しています。 「何か大きな力がこの世の終わりをもたらそうとしている、これがその始まり。つまり終わりの…
今週のお題「読書感想文」 きょうは過ごしやすかった~ ずっと曇り気味で、午後からは激しい雷雨もあって、普通に生きていられるレベルでした。 読書感想文は小学校、中学校クラスの勉強の中では、特にがんばって取り組んだ方がいい課題の一つです。 読書感…
お題「捨てられないもの」 お題「断捨離」 お題「気になる番組」 死ぬほど暑い日の中で。ポツンと現れたとても過ごしやすい日。また明日から暑くなるようですが、身体がたまりません。 ここのところ狂ったように家の中の整理を進めているのですが、ミニマリ…