JP Road mirage - Sumomo Toxin / すもも毒素

現在波乱の真っ只中です。そんな中で実際にしたこと、感じたことを書いていきます。これが誰かの助けになればうれしいです。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

居間のメインの照明をLEDシーリングに交換しました

お題「これ買いました」 居間の蛍光灯シーリングライトが購入してから27年を超えたので、ついに交換することにしました。 27年の間、故障は一回だけでした。よく頑張ってくれたと思います。 今のご時世だと、LEDのシーリングライトになるのですが、照明が暗…

プライドは高ければ高いほど幸せになれる 「不条理なあたし達」竹宮ジン

今週のお題「読書感想文」 お題「我が家の本棚」 暑くて寝苦しい夏の夜に読むのにぴったりな、竹宮ジンさんの「不条理なあたし達」をご紹介します。 百合系のお話なので、苦手な人もいるかもしれませんが、生々しいシーンがほとんどないのでそれほど違和感を…

だれかの人生の物語

今週のお題「読書感想文」 今、とても真剣に読んでいて、熱中しているお話があります。 まだ未完なのですが、先が気になって仕方ない作品です。 物語は、主人公がまだ乳幼児のころの断片的な記憶から始まります。 とても狭い、暗い階段をのぼっていくところ…

読書感想文には、ほかの何を置いても取り組んでおく意義がある

今週のお題「読書感想文」 読書感想文は、小学校・中学校で子どもたちの頭を悩ませる課題のトップ3に入るのではないでしょうか。 私は昔から本を読むのが好きだったので、あまり苦労した記憶はありません。時々、理解力の少ない教師に通じなくて否定されるこ…

水平線のかなたには無限の夢がある 「ダンピアのおいしい冒険」トマトスープ

お題「我が家の本棚」 きょうは午前中にかなり激しい雨が降ったので涼しくなるかと思ったのですが、午後になると陽が照ってきて、夜の10時を過ぎてもまだ33℃くらいの気温です。うまくいかないものです。 ソーラーシステムは時々120Wくらいの発電をしてくれて…

女性に距離を置かれる男性にありがちなこと

お題「捨てられないもの」 きょうも暑さは熱中症レベルでしたが、風がかなり吹いていたので過ごしやすく感じました。 エアコンの効きもよく、温度設定を上げたくなるくらいでした。 8月も終わりに近づき、そろそろ秋の気配が見えてきたのでしょうか。 まだま…

現実が足元で崩れていく 「九龍ジェネリックロマンス」眉月じゅん

お題「我が家の本棚」 今回は眉月じゅんさんの「九龍ジェネリックロマンス」をご紹介します。 眉月じゅんさんは前作の「恋は雨上がりのように」も読んでいて、生々しいリアリティを持ちながら、雨上がりのように爽やかな読後感を感じさせてくれました。 けっ…

ソーラーシステム自作テスト:動かしてみた結果とシステム構成

お題「手作りしました」 8月21日に設置したソーラーシステムの稼働状況を確認しました。 ソーラーシステムの稼働状況 陽が照っている時のソーラー発電状況 これは8月22日の発電状況です。 充電状況 右上のInputにつながっているのがソーラーパネルからのケー…

この焦熱地獄の中、ソーラーシステムのテスト発電の実証実験に入りました

今週のお題「暑すぎる」 お題「手作りしました」 ソーラーパネルを2019年9月に購入してから、ほぼ1年経ちますが、ようやくテスト稼働を開始できました。 スキャナーで何度も探って、壁の穴開け位置を特定できたのが8月20日です。 完璧な位置特定資料 設置作…

蛍光灯の交換をした機会に、LED化の進め方を再確認しました

台所の流しの上の電灯が点滅し始めたので、蛍光灯を交換しました。 交換だけならすぐに終わってしまいますが、そろそろLEDへの交換も考えているので、照明器具の仕様を確認するついでにカバーを外してきれいにしました。 カバーを取り外した状態 カバーはネ…

男女間の友情が成り立つかって、わりとどうでもいい

今週のお題「怖い話」 定期的に出てくる怖いお話の一つが、「男女間に友情は成立するか」という問題です。 男女の友情を成立させるために必要なたった1つの考え方 | ラブホの上野さんの相談室 言葉の定義が人それぞれで違うために正しく解決されない問題の…

雪女と悪相の男に幸あれ 「虚構推理」13巻 城平京、片瀬茶柴

お題「我が家の本棚」 とても楽しみにしていた城平京さん原作、片瀬茶柴さん作画の「虚構推理」13巻が手に入りました。 前巻で引きで終わった雪女の話がとても気になっていたのです。 とてもきれいに、論理的にまとめてくれたので、満足しました。 自分を信…

魔法のほうきを手に入れたので、懸案事項を一つ解決しました

きょうも息が詰まるような暑さでしたが、昨日よりは少しマシだった気がします。 気温が高いと、エアコンの効いた部屋の中にいてもやる気がなかなか出ません。これはどういう理屈によるものなのでしょうか。 お盆休みの間に、新たに手に入れた魔法のほうきで…

現実と非現実が混ざり合う怖さ -怪談徒然草、里山奇談、遠野物語

今週のお題「怖い話」 お題「我が家の本棚」 今回は怖いお話ということで、リアルとフィクションのあわいにあるお話をご紹介します。 加門七海さんの「怪談徒然草」、 COCOさん、日高トモキチさん、玉川数さんの「里山奇談」シリーズ、 柳田国男さんの「遠野…

もし大学に行くことがなかったら

今週のお題「怖い話」 夏のお盆時期に家にいるのは何年ぶりでしょうか。 奥さんの実家が遠く、夏休みくらいしか訪れることができないので、子どもが受験の時期以外は必ずそちらを訪れていました。 長距離ドライブなしの夏は本当に久しぶりです。 まだ副作用…

あまり怖いもののない私が本当に怖かった時のこと

今週のお題「怖い話」 きょうも熱中症の警報が出るような暑さでしたが、体感的にはそれほど暑さを感じませんでした。 空気が乾いていたせいでしょうか、そのまま倒れるほどではありませんでした。 それでも、夜になっても外気温は33℃くらいあるので、やっぱ…

「わたしって変わってるから」は、あまりうまくない運命からの逃れかた

あまりに暑いので、YouTubeで庭に池を作る動画ばかり見て癒されています。 でも、実際にしなければならない作業を見ると、とても無理そうです。水の浄化設備やポンプの設置とか、自然の生態系を人工的に作るのはとても大変なのですね。 アマガエルに庭に住み…

肉食女性の酒池肉林 「永世乙女の戦い方」くずしろ

お題「我が家の本棚」 日中、どこに行ってもまんべんなく暑くて、身体に熱気がまとわりつく今日は、夜10時を過ぎてもトイレの温度計が33℃で、とても夏です。 そんな気力をそがれる日にご紹介したいのが、心を不安定にしてくれるくずしろさんの「永世乙女の戦…

夏の歌は生命の歌。生き物はみんな歌っている

今週のお題「夏うた」 少し薄雲が覆っていますが、広がる青空に35℃越えの暑さは見事に夏です。 あつい… 夏を感じる歌と言えば、爆風スランプさんの「Runner」や「リゾ・ラバ」、TMRさんの「HOT LIMIT」、サザンオールスターズさんの「勝手にシンドバッド」、…

夏のロングドライブはいつも選び抜いた曲を入れたカセットと一緒に

今週のお題「夏うた」 きょうは天気予報では35℃のはずだったのに、一日中雲が出ていたせいか、30℃にいかなかったようです。 暑くなくてよかったのですが、どうも夏らしくない一日でした。 夜に入って窓から入ってくる風は涼しいとさえ感じられます。お盆を過…

新しい朝が来た …夏のうたならこれでしょう

今週のお題「夏うた」 窓を開けても閉めても、まったく暑さの変わらない一日。 とても過剰な夏です。 エアコンを効かせていないところに長時間いると命がなくなりそうなので、一日のほとんどを整えられた空間の中で過ごしています。 いちばん好きな季節が夏…

読書はそれだけでは知的消費だけど、文字を追う力を身につけると世界を100倍に拡げられる

ナチュラルに子供の頃から文字があると読んでしまう人はお菓子のパッケージの成分表から細かい説明文まで全部読んでしまうから「文字は勉強の為に頑張って読むもの」みたいな感覚の人とは脳内の情報量が最初から全く違ってたりするんで、勉強でしか文字読ま…

理屈が通じる場はユートピアではなく、腕力ではなく知力で人を殴ることがある

お題「我が家のここが好き」 学者さんに「親が高等教育を受けてるって素晴らしいですね…家の中で理屈が通じる…」って言ったら「?普通通じないですか?」と返されたんですが大体の家庭では「感情」が一番偉くてわけのわからない理屈に家族の構成員が振り回さ…

とっても前向きなホラー 「メアリ・ジキルとマッド・サイエンティストの娘たち」シオドラ・ゴス

お題「我が家の本棚」 何だかSF業界がざわざわしているので、震源であるシオドラ・ゴスさんの「メアリ・ジキルとマッド・サイエンティストの娘たち」を買ってみました。 読んでみたら評判を聞いて思っていた以上に面白いお話でした。 タイトルの通り、主人公…

緊急地震速報の誤報は、大きな災害が起こらなかったのだからむしろプラス寄り

緊急地震速報「誤報」で謝罪#Yahooニュースhttps://t.co/wg9LaWnPrg 誤報はあって当たり前で、予測精度を上げるよいチャンスです。過剰に叩くのはマイナスでしかありません。— 香林・劉 (@karinryu) 2020年7月30日 緊急地震情報が発令されたのに、揺れがなか…

祭りは本来祈りと祈願からきている

「ねぶた」と呼ばれる藁の束を燃やしながら日本海に流し、夏の災厄や疫病を払い去る民俗行事「滑川のネブタ流し」(富山県滑川市)を見学。一時は中止を検討したものの、「やはり疫病を払う行事だから」とのことで、規模を縮小して有志で開催に至った、との…