特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」
久しぶりにブログを書こうとしたら、文章の書き方を忘れてしまっているらしいことに気づきました。
人間の能力の衰えるスピードは怖ろしいものです。
それが、入力しているうちに何となくリズムが戻ってくるのは、人間の身体に刻み込まれたものを忘れない素晴らしい能力のおかげでしょう。
2022年
2022年は、主に自分のいる環境の再構成をしました。
これから生活し、モノづくりをしていく上で必要な環境に近づけるためです。
家の中の片付け
- いらないものを捨てる ←あたりまえのことだけど、いちばん難しい
- 同じ用途のものをできるだけまとめる ←見つからない、ダブりで買うをなくす
- 家の鍵のスマート化
- 断熱できるところを断熱化
家の外の片付け
- 管理できない高さの木の剪定 ←高難易度
- 荒れた木の剪定 ←風通しよく
- 物置の整理
- 菜園エリアの整備
頭の中の片付け
- やりたいことの棚卸し ←できないことを見極める
- これから先、ほんとうに何をしたいかを探る ←資源の最適化
身体の整備
- ウォーキングの再開 ←コロナに気を付けつつ
- 筋トレの習慣化 ←リングフィットはいい
こんなことに時間を使ってきました。
2022年は時間の経つのが思った以上に早く、このままだとあっという間に持ち時間が無くなってしまいそうです。
2023年
2022年は環境整備に重きを置いてきましたが、2023年はそれを受けてアウトプットをしていくつもりです。
継続案件
- 不用品をさらに捨てて、家の中のものを60%減らす
- 本を5.000冊処分する ←25%は捨てられるだろう
- 断熱の徹底 ←赤外線で可視化
- 物置のものをさらに50%捨てる
- 菜園スペースを広げる
- 筋トレ、ウォーキング、食生活の見直しで体重を10kg減らす
本格的に進めること
- お話を5本完成させる
- 奥さんのお仕事漫画を描き始め、10本以上アップする
- 動画を作成し、YouTubeに10本以上アップする
- ホームページの全面見直しを行い、見やすくする
どこまでできるかわかりませんが、2023年はたくさんの出力をしていきます。
生活をミニマル化して、できるだけ多くを創作に向けていく所存です。
もっとできるはず。
追われるより追っていきたい。
ウサギのスピードで。