2020-01-01から1年間の記事一覧
お題「断捨離」 お題「捨てられないもの」 12月になってもそれほど厳しい寒さにならず、「冬ってこんなもんだったっけ」と思っていたら、12月終わり近くなってピリピリくるほどの寒さがやってきました。 冬はこんなもんですね。 厳冬モードに入ってこの寒さ…
お題「#買って良かった2020 」 2020年はコロナ騒ぎもあり、あまりいろいろなことをすることはできませんでした。 パソコン更新の件は挙げましたが、それ以外のいくつかについてもご紹介します。 www.nigemizu.com 道(映画) 一番好きな映画の一つです。 フ…
お題「我が家の本棚」 けっこう心待ちにしていた城平京さん、片瀬茶柴さんの「虚構推理」14巻が2020年中に出ました。 前巻の雪女の話が終わって少し寂しい思いをしていました。 サブキャラでもいいから、またどこかでお二人にお会いしたいです。 www.nigemiz…
お題「ささやかな幸せ」 今年のクリスマスイブは、寒さは厳しいながら穏やかな天候で、静かな夜になりました。 子供たちが生まれてから、いや、結婚してからずっと、クリスマスは家族だけで過ごしています。 食卓にはクリスマスには定番の鶏モモのローストチ…
お題「#買って良かった2020 」 2019年に比べると、2020年はあまり大きな買い物をしない1年でした。 コロナ禍のせいで、いろいろな活動ができなかったせいもあります。 必然的に家の中でのタスクが多くなったためか、パソコンの性能不足を感じることが多くな…
お題「わたしの仕事場」 夜の空を見ると、空気がとても冷たくさえわたり、空には細くて鋭い三日月がかかっています。 日本海側では雪が大変なことになっているようです。 新潟の魚沼生まれとしては、雪が際限なく降ることの本当のきつさがわかります。 雪は…
お題「断捨離」 ここ数日、パソコン関係の片づけをしていました。 パソコンの本体は、とりあえずこの3台を処分すると、使い途がないものがなくなります。 17インチノートPCとデスクトップ2台 これを段ボールに詰めたので、あとは明日、リネットジャパンさん…
今週のお題「もう一度見たいドラマ」 昔はドラマを見ることがありました。 ドラマって、見始めると先が気になってしまって、どうしても全話見ないと気が済まなくなります。 それが本をたくさん読んだり、映画を山ほど見ているうちに、ドラマの中にもつまらな…
お題「我が家の本棚」 エセ科学が巷に跋扈して、人々をだまして不幸にすることの多い昨今、エセ科学に正しく向き合うための指南書ともなる本が、あさりよしとおさんの「HAL」です。 あさりよしとおさんといえば、「ワッハマン」や「るくるく」など、許す心が…
今週のお題「自分にご褒美」 先週末から体調が悪くなってしまい、いろいろなことを進めることができませんでした。 さいわいコロナではなく、今はおおむね回復しました。 先週末、急に寒さが厳しくなったことが原因のようです。 皆さんもお身体をお大事にし…
メインで使っているThinkPad X1 Carbonが5年目を迎え、そろそろ使い勝手が悪くなってきました。 SSDは1TBに増設したのですが、メモリがオンボードで8GBから増設できないのが致命的です。 軽くてスマートで、気持ちよくお世話になってきました。 5年間、快適…
お題「断捨離」 今回は11月にした片付け関係についてお話しします。 今月は、大きく4つのものについて処分しました。 ビデオテープ …別記事で書きました 冬物衣類 …衣替えに合わせて 実家のウォークイン納戸整理 …衣類、ビデオカメラ、電気アンカなど使って…
今週のお題「ピザ」 食べるもので嫌いなものはあまりありません。 ほとんど何でもおいしくいただける、お得な体質です。 味が駄目なら食感を、食感もダメなら香りを、香りもダメなら栄養価を考えて、おいしくいただくのです。 ピザはわたしの中ではおやつに…
お題「ゆっくり見たい映画」 お題「我が家の本棚」 酒見賢一さんの「後宮小説」はとてもおもしろい小説なのですが、それをアニメ化した「雲のように風のように」のブルーレイディスクが来年1月に発売されます。 「雲のように風のように」Blu-rayが2021年1月2…
お題「我が家の本棚」 偶然見つけて、とてもおもしろかった山北東(やまきたひがし)さんの「ちょっとだけ変な世界でアルバイト」をご紹介します。 自分のやりたい仕事を捜して、短期でいろいろなアルバイトをしてみる女の子のお話です。 どれも普通よりちょ…
お題「我が家の本棚」 ほのかに待っていた、矢村いちさんの「声がだせない少女は『彼女が優しすぎる』と思っている」2巻がようやく出たので、ご紹介します。 このお話は、失声症の少女と、それに関わる人たちのお話です。 主人公の真白 音(ましろ おと)と…
今週のお題「鍋」 朝起きると、冬が近いと感じる日が続くようになってきました。 空気が冷たくなるこの季節には、身体の芯から温まる鍋物が食べたくなります。 うちでよく食べる鍋物は、おでんにちゃんこ鍋にキムチ鍋、鴨鍋、もつ鍋、すき焼き、海鮮鍋あたり…
お題「断捨離」 今回はなかなか捨てにくい文具の小物の片づけにトライしてみました。 クリップや安全ピンなどをまとめるために、パーツケースを用意して、そこにはいる量で総量を管理しようというものです。 100円ショップの商品は安いなりに時間が経つとい…
お題「我が家の本棚」 井上 純一「中国嫁日記 ママたいへん編」 「中国嫁日記」は、TPRGデザイナー、フィギュアプランナーでマンガ家というオタク要素完備だった井上純一さんが、縁があって中国人の月(ゆえ)さんという方と結婚することになった時からのい…
お題「我が家の本棚」 つげ義春さんのエッセイなどでお名前は知っていたのですが、今回初めて読むことになった深沢七郎さんの「みちのくの人形たち」をご紹介します。 深沢七郎さんの作品では、映画にもなった「楢山節考」が知られていると思いますが、こち…
今週のお題「最近見た映画」 ずいぶん前に一人で見たらとんでもない映画だったので、どうしても奥さんにも見せたいと思っていた映画を、テレビ東京がまたやってくれました。 アントニオ・バンデラス主演の「デスペラード」です。 南米の雰囲気がとてもよく出…
お題「我が家の本棚」 お題「断捨離」 お題「捨てられないもの」 私は本が捨てられない呪いにかかっています。 うちには現在、1万冊以上の本があります。 いつまでもこれを抱えているわけにもいかないので、これまでとは違った方法論でこの呪いを解かなけれ…
お題「我が家の本棚」 満を持しての最終巻、押切蓮介さんの「狭い世界のアイデンティティー」5巻をご紹介します。 漫画業界を震撼させた恐怖の連載も、ついに最終巻を迎えました。 押切さんも漫画業界に対していろいろ思うところもあってなのか、「いいのか…
アツギのPR絵に批判的な方の中にはあなたのように若い方もいらしたというのは、事実として心に留めておきますが、「タイツフェチを前面に押し出した」というのは、あなたの主観もしくはフェチ的妄想であり、絵師さんとしては商品をリアルに描いて誠実に仕事…
お題「断捨離」 月に一回の不燃ごみの日だったので、昨日がんばって分別しました。 いろいろ片づけを進めて、お菓子の入っていた四角い缶のケースの中身をなくして、4つ分を金属ゴミに捨てました。 お菓子の缶はけっこう大きくて嵩張っていたので、考えてい…
お題「我が家の本棚」 Ark Performanceさんの「蒼き鋼のアルペジオ」20巻が手に入りました。 ハルナ・ヒュウガ ペア VS タカオ・アタゴ ペアの楽しい戦いから一変して、霧の艦隊の目的が何かというところまでたどりついた前巻に対して、この巻はいきなり艦隊…
今週のお題「急に寒いやん」 お題「断捨離」 急に寒くなりましたが、秋と冬の境目って、いつもこんなものだったような気もします。 気持ちはまだ暖かい季節のつもりなのに、いつの間にか気温は下がって、服や寝具を換える前に思った以上に寒い日がきてしまい…
今週のお題「急に寒いやん」 もう10月も終わりですが、ほんとうに急に寒くなってきました。 急に寒くなったせいか、体調を崩して激しい腹痛に見舞われ、2日間何も食べることができませんでした。 食事を断ったおかげか、胃腸の働きが戻って、何とか回復しま…
お題「断捨離」 今月分の資源ゴミをまとめて出しました。 今回はダンボールゴミの大きな束3つと、紙類6束、衣類3束になりました。 ダンボール 今回は、大きな家電のダンボール二つを解体したのと、子どものおもちゃや衣類などを捨てて、入っていたダンボール…
お題「我が家の本棚」 ずいぶん長いこと積んでおいた、宮部みゆきさんの「この世の春」を読了したのでご紹介します。 宮部みゆきさんのお話は、「模倣犯」のように読むのがつらいものもあるので、なかなか手が出なかったのですが、覚悟を決めて読み始めまし…