JP Road mirage - Sumomo Toxin / すもも毒素

現在波乱の真っ只中です。そんな中で実際にしたこと、感じたことを書いていきます。これが誰かの助けになればうれしいです。

パソコンのネットワークがつながらなくなってしまいました

お題「わたしの仕事場」

夜の空を見ると、空気がとても冷たくさえわたり、空には細くて鋭い三日月がかかっています。

日本海側では雪が大変なことになっているようです。

新潟の魚沼生まれとしては、雪が際限なく降ることの本当のきつさがわかります。

雪はある程度の量を超えると、人間の力ではどうすることもできなくなってしまいます。

皆さんが無事に抜けられますように。

 

今日はパソコン関連で、久しぶりに大きなトラブルがありました。

 

昨日、奥さんのパソコンがネットワークエラーになってしまいました。

廃棄したパソコンで使っていたネットワークボードがあったため、それをつけて接続したらネットワークに入れたのですが、確認のために元のLANポートで接続したら、そちらでもつながりました。

ここでちょっと厄介なトラブルかもしれないという予感が頭をよぎりましたが、そのまま使えたのでとりあえずはこれでトラブル解消です。

 

そして今朝、ふたたび同じトラブルが起きました。

元のポートでも増設したポートでも、まったくつながりません。

私のノートパソコンでも、Wifiはつながるのですが、有線LANはエラーになります。

パソコンを再起動しても現象は同じです。

ルーターのトラブルかと思い、ルーターも電源を抜いてさし直しましたが、現象は変わらず。

パソコンのネットワーク設定を確認したり、リセットしてみたりしましたが変わりません。

かなり煮詰まってきたので、いったん手洗いに行ってクールダウンしました。

 

頭の中を整理しました。

有線のネットワークがつながらない。

無線なら通常通りつながる。

無線の接続状況を見ると、ルーターやパソコンにトラブルがあるわけではなさそう。

それならば、ルーターに優先LANを直結したらどうなるか。

 

LANケーブルを持ってきて、接続してみました。

つながります。

これで原因が見えてきました。

 

スイッチングハブの不具合です。

プリンタ周りで使っているハブを外して入れ替えてみたら、奥さんのパソコンも私のパソコンも問題なく動きます。

これだわ。

 

2階の書斎で使っているハブを持ってきて、プリンタ周りのハブの代替として設置して、とりあえずトラブルシュート完了です。

 

スイッチングハブを外してみてわかったのですが、うちのハブはすべて10/100GBのハブでした。

使っている機器はすべてギガビットイーサ対応なので、この機会にギガビット対応のハブに買い換えます。

私のスイッチングハブの選択基準は、電源内蔵タイプ(必須)で磁石付き(必須)で、できれば金属筐体であることです。

さっそく2個注文しました。

 

 

 今まで使っていたのが黒っぽいものばかりだったので、今回は白いものを選びました。

 ギガビットになると、理論的にはスピードが10倍になるはずです。

実際はそうはいかないでしょうが、体感できるほど変わるのかどうかが楽しみです。 

 

今回は解決に思った以上に時間がかかり、午前中いっぱいくらい悩んでしまいました。

ハブはめったに故障しないので、なかなかトラブルの原因だと考えるのが難しいです。

冷静に考えれば、もっと早く疑ってみることができるでしょう。

ちょっと学びを得た一日でした。